上司に退職の申し出をして、転職先も決まっている話をしたら、
「転職なんて裏切り者だ!」って言われたんだけど・・・。
転職ってそんなに悪いことなのかな?
あなたが転職のために今の会社を退職しようとすると、裏切り者扱いをしてくる人は一定数います。「裏切り者」なんて言われると、
- お世話になった会社に対して退職するのは、自分が悪いのかな。
- 転職することで周りに迷惑をかけているのかな。
- 転職をやめた方がいいのかな。
と、罪悪感を持ってしまうかもしれませんね。
結論を言うと、「全然気にしなくて大丈夫!」
転職は裏切りではありません。
転職は裏切りと言われてしまう理由
転職は裏切りと言われてしまう理由は3つ!
- 長く勤めることが正義とされている
- あなたが転職できることに嫉妬している
- 家族同様の強い仲間意識がある
なんでもかんでも会社があなたを守ってくれるわけではありません。
あなたの人生を一番真剣に考えているのはあなたです!
長く勤めることが正義とされている
日本は終身雇用がながく続いているため、「1つの会社で定年まで勤めることが一般的」と考える人が多いのが事実。多くの時間とコストをかけて、新卒から育てているという認識があるから途中で辞めることを裏切りと感じる人も多い。
たしかに、新卒のときから色々と学ばせてもらい育ててもらったと感じることもありますが、長く勤めることが難しいと感じさせたのも会社側です。
転職が当たり前の時代になってきており、あなたがこれからの人生をよりよくしていこうとする選択の中で転職を選んだことは、決して裏切りではありません。
あなたが転職できることに嫉妬している
会社に不満があるけど、転職という選択肢を取れない人もいます。そういう人は転職を決めて退職する人がうらやましくて、裏切り者扱いしてくる傾向があります。こんな愚痴をいる人いませんか?
- 自分を正当に評価してくれない
- 給料が低い
- 休みが取りにくい
でも、
- 家族がいるから
- 周りに迷惑がかかるから
なんて言いながら、会社に居続けるという選択をしています。
転職という選択を取れない人の嫉妬からくる「裏切り者!」は気にしなくて問題ありません。
家族同様の強い仲間意識がある
仲間意識も大切ですが、いきすぎた仲間意識から「転職は裏切り」なんて言ってくる人は無視してOKです。本当に仲間意識があるのなら、新たな門出を応援してくれます。裏切りと言ってくる人は「つらいことを一緒に耐えてきたのに逃げるのか!」と感情的になっている傾向があります。
サラリーマンの場合、1日8時間も一緒にいると仲間意識が生まれますよね。
でも、あなたとあなたの家族が幸せになる選択を考えましょう!
転職は裏切りと言われても気にしなくていいワケ
終身雇用は永遠ではない
いままでは当たり前だと思っていた「終身雇用」にも終わりがあるのかもしれない。あなたもトヨタ自動車の豊田章男会長(=当時社長)の発言を覚えていませんか?
トヨタ自動車の豊田章男社長の終身雇用に関する発言が話題を呼んでいる。13日の日本自動車工業会の会長会見で「雇用を続ける企業などへのインセンティブがもう少し出てこないと、なかなか終身雇用を守っていくのは難しい局面に入ってきた」と述べた。
引用:日経ビジネス(2019.5.14)より
あのトヨタが・・・。と多くの人が驚きましたよね。
「大転職時代」なんて言葉があるように、現在は転職が当たり前の時代となっています。終身雇用が約束されていた時代とは違うため、あたなが人生をよりよくしていこうと考える中で転職は選択肢として当然の1つです。
大前提として退職の自由が認められている
あなたには職業選択の自由が憲法で保障されており、そして同時に退職の自由も保障されているのです。会社側に退職を制限する権利はありません。
労働基準法第137条には、1年を超える有期労働契約の場合であれば、契約の初日から1年が経過した日以降であればいつでも退職が可能と定められています。雇用の期間に定めがないときは、解約(=退職)の申入れから2週間が経過すると雇用契約が終了します(民法第627条第1項)
また退職の話をする際は、「退職願」ではなく「退職届」とした方がいいです。
違いは、
「退職願」:退職に会社側の承諾が必要と解釈される可能性がある。
「退職届」:会社側の承諾は不要となり、「退職届」の提出から2週間が経過すると雇用関係が終了となります。
裏切り者扱いをしてくる人は一部
転職者を裏切り者扱いしてくる人が一定数いるのはたしかです。ただし、そんな人ばかりではありません。むしろ応援してくれる人もいます。
わたしも新卒で入社した会社を退職する際に、上司からは「裏切り者」や「次の業界で失敗するイメージしかわかない」と言われました。それでも先輩や同期、後輩からは「意外と適性があるんじゃないか」や「頑張ってください」、「落ち着いたらまた飲みに行こう」と応援してもらえました。
さらには出社の最終日に後輩から「お世話になりました、これ使ってください」と選別までもらってしまいました。
とてもうれしかったのを覚えていますし、そのときもらった選別をいまでも大事に使用しています。
裏切り者扱いされてしまったときの対処法
なるべく早い退職日を設定する
裏切り者扱いをされて会社に居づらかったり、いやがらせを受けていたりした場合は、なるべく早く退職しましょう。最短だと2週間で退職することが可能です。
根拠:民法第627条第1項
・「従業員は、退職の2週間前までに通知すればよい」とされています。
でも、今の会社の就業規則に「2ヶ月前までに退職の意思を通知すること」って書いてあるんだけど、どうすればいいの?
民法の規定と会社が作成した就業規則は、どちらが優先されるのかという問題は、令和2年4月現在では「民法を優先する」と考えるのが一般的です。
そのため、就業規則に「退職の2か月前に退職の意思を通知すること」と義務付けて強制する行為は、民法627条に反する行為とみなされます。
企業は退職日から2週間以上前に提出される退職届を拒否することができません。退職届を拒否しても、メールや電話で「退職する」という意思を受付ければ、2週間後に雇用契約が終了します。
どうしようもなければ退職代行を利用する
転職は裏切りだといわれて退職をなかなか認めてもらえなかったら、退職代行を利用するとスムーズに退職できます。ただし費用もかかるため、会社との交渉がどうしてもうまくいかない場合に利用しましょう。
こんなケース
・退職届を受け取ってもらえない
・裏切り者扱いを受けて、会社に居場所がない
退職代行はあなたの代わりに会社と退職の手続きをしてくれるため、会社に行く必要もなくなり、きっとあなたの退職を助けてくれますよ。
ちなみに、退職代行サービスには3つの運営元があります。
- 民間企業
- 労働組合
- 弁護士事務所
【退職代行の運営元による比較】
民間業者 | 労働組合 | 弁護士事務所 | |
おすすめの人 | とにかくコストを抑えて辞められればいい人 | コストは抑えたい、 でも安心感も欲しい人 | コストは抑えたい、 でも安心感も欲しい人 |
価格相場 | 10,000円〜 30,000円 | 25,000円〜 30,000円 | 50,000円〜 70,000円 |
退職サポート | ○ | ○ | ○ |
企業との交渉 | ✖️ | ○ | ○ |
裁判の対応 | ✖️ | ✖️ | ○ |
最速で退職を考えるなら「退職代行 即ヤメ」がおすすめです。無料相談が可能なため、まずは相談だけでもして見ましょう。料金も後払い制のため、料金を支払ったあとに音信不通になったり、しっかり対応してもらえないなどの不安もありません。
安心・安全の完全後払い制
わたしがブラック企業をやめる際は、揉めている人を何人か見ていたため、タイミングを見極め、会社側と交渉したため、なんとか揉めずに退職できました。
先日同期から連絡があり、内容としては強引な引き止めや反省文の作成を強要されたため、退職代行を利用して会社に行くことなく無事退職できたとのことでした。
まとめ:「転職は裏切り」は気にしなくていい!
「転職は裏切り」を気にしなくていい理由はこの3つ。
転職は裏切りと言われても気にしなくていいワケ
- 大前提として退職の自由が認められている
- 終身雇用は崩壊している
- 裏切り者扱いしてくる人は一部のみ
もし、裏切り者扱いされてしまったときの対処法は2つ。「転職は裏切り」なんて言ってくる人がいる会社からは早めに離れましょう。
裏切り者扱いされてしまったときの対処法
- なるべく早い退職日を設定する
- どうしようもなければ退職代行を利用する
「転職は裏切り」なんて言葉に傷ついたり、悩まされたりしてストレスを抱えるより、あなたのこれからの人生をより良いものにすることに力を使いましょう。